弊社は1985年から地元長崎県に幸せを届けてきました。
そんな弊社を図解でご紹介します!
一般〜主任280〜320万円
主任〜副店長310〜390万円
主任〜店長340〜440万円
店長〜部長420〜620万円
店長〜役員450〜900万円
性別 | 割合 |
---|---|
男性 | 男性 |
女性 | 女性 |
職種 | 割合 |
---|---|
営業 | 営業 |
フロント | フロント |
整備士 | 整備士 |
年齢 | 割合 |
---|---|
20代 | 23.8% |
30代 | 19% |
40代 | 28.6% |
50代 | 9.5% |
60代 | 19.1% |
70代 | 4.8% |
みんなが待ち遠しく感じている最大のイベント。これまでに津々浦々、様々な場所を訪れています!
毎年7月に開催される、夏の陽気のもと親睦を深められるとっておきのイベントです!
地元のビアガーデンで楽しく飲んだり食べたりできます!
不定期で開かれる食事会です。
費用は会社負担で、全員が気軽に参加できるイベントです。
日ごろお世話になっているお客様に対して、感謝の気持ちを伝えるイベントです。
コバック加盟店の中で接客力や整備力を競う大会です。本選に出場し、表彰された社員もいるなど技術力の高さはピカイチです!
弊社は1985年から事業を営んでおり、これまでに管理台数1万2,000台以上の車と向き合い、合計で約10万名以上のお客様を幸せにしてきました。現在でも9,000名のお客様と常に関わり続けており、地域から信頼されていることがわかるのではないかと思います。
働く社員が口をそろえて挙げる魅力、それは「社員一人ひとりの良さ」です。
年齢や性別はもちろんのこと、役職や職種関係なくのびのびと働いているのが特徴的です。社員同士の仲の良さは”九州イチ”を誇るのではないかと思います!
こういった雰囲気を作れているのは社長自身が社員一人ひとりと向き合っているからです。同じ目線に立ち、社員想いの社長だからこそ「社員想いの社員」がたくさん生まれているのです。
弊社では社員の成長を促進するために、休日や福利厚生以外の部分でも様々な社内制度が整っております。
整備士資格や検査員資格など更なるキャリアアップを目指す社員を応援する制度を整えております。資格取得にかかる費用は会社が全額負担し、講習や試験は実務時間内に受講できます!
働く中でたくさんの悩みや不安が出てくるかと思います。
そういった悩みを解消する場として、定期的な「なんでも個別面談会」の機会を設けております。本当に何でも話せる時間として、社員からも大好評の取り組みです。
整備士資格や検査員資格に対してそれぞれ資格手当を給付しております。
「頑張った分を評価として反映させるのが当たり前」という考えのもと実施されています。また、住宅手当や家族手当、通勤手当などの各種手当も充実しております。
インタビュー内容に1つでも共感できたあなたは、カーショップフクダにぴったりかもしれません!